個別懇談会のお知らせ
柿すだれ 霧の中に揺れる 11月です。ご家庭の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、下記のとおり、個別懇談会を開催いたします。子どもさんの学校での学習や生活を理解していただき、ご家庭と学校が共通の立場に立ち、よりよい成長を願うために話し合いたいと思います。ご多用のこととは存じますが、出席いただきますよう、ご案内申し上げます。
記
1 期日と地区割
|
期日・曜日
|
地 区
|
備 考
|
第1日目
|
12月11日(水)
|
駄 科
|
|
第2日目
|
12月12日(木)
|
桐 林
|
|
第3日目
|
12月13日(金)
|
長野原
|
|
第4日目
|
12月16日(月)
|
上川路・時 又
|
|
※前年度第1日目の地区を最終日へ送りローテーションしています。
2 日 程
懇談会中は、特別日課3時間授業になります。朝行事はありませんが、給食はあります。
(1) 朝の会 8:20 ~ 8:35
(2) 第1時 8:35 ~ 9:20
(3) 第2時 9:25 ~ 10:10
(4) 休み時間 10:10 ~ 10:25
(5) 第3時 10:30 ~ 11:15
(6) 清 掃 11:15 ~ 11:30
(7) 帰りの会 11:30 ~ 11:45
(8) 給 食 11:45 ~ 12:45
(9)下 校 13:00
(10)個別懇談開始 13:20(※一人15分間)
3 お願い
(1) 懇談日時は学級担任からお知らせいたします。人数の都合で兄弟姉妹のいないご家庭には、地区割以外の期日にお願いすることがありますのでご承知ください。
(2) 上記の地区割の期日にご都合が悪い場合は、11月11日(月)までに学級担任へご連絡ください。各学級の個別懇談会時間割は11月19日(火)に配布いたします。
(3) 懇談時間は15分間です。有意義に懇談ができますように懇談内容等をご準備ください。
(4) 控室は、北校舎が会議室(3階)及び南校舎が図書館(2階)です。
(5) 駐車場は校庭ですが、雨天の場合は竜丘自治振興センターへお願いします。
(6) 学校北側の道路は、日曜・祭日を除き、午後3時から5時まで歩行者専用道路になっていますので、お気をつけください。
(7) 上履きは各自でご用意ください。
年末で何かと忙しい時季であります。子どもたちの午後の過ごし方については、各ご家庭でもご指導ください。