2017 年 1 月 のアーカイブ
2月参観日のお知らせ
2 月 参 観 日 の お 知 ら せ
厳寒の候、学校評議員の皆様には、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、下記のとおり、本年度最後の授業参観及び学級懇談会を開催いたします。ご多用の
こととは存じますが、ご来校くださいますよう、ご案内申し上げます。
記
1 5学年・6学年参観日
(1)期 日 平成29年2月14日(火)
(2)日 程 ※ドリルの時間(13:50~14:00)までは普通日課
① 授業参観(第5時) 14:05 ~ 14:50
② 帰りの会 14:50 ~ 15:00
③ 児童下校 15:15
〔5学年〕
④ 学習状況調査県PC調査の説明と家庭学習について 15:25 ~ 15:45
⑤ 学年・学級懇談会 15:45 ~ 16:30
〔6学年〕
④ 学習状況調査県C調査の説明と家庭学習について 15:25 ~ 15:45
⑤ 学年・学級懇談会 15:45 ~ 16:30
2 3学年・4学年参観日
(1)期 日 平成29年2月17日(金)
(2)日 程 ※ドリルの時間(13:50~14:00)までは普通日課
① 授業参観(第5時) 14:05 ~ 14:50
② 帰りの会 14:50 ~ 15:00
③ 児童下校 15:15
④ 学年・学級懇談会 15:25 ~ 16:30
3 1学年・2学年参観日
(1)期 日 平成29年2月24日(金)
(2)日 程 ※ドリルの時間(13:50~14:00)までは普通日課
① 授業参観(第5時) 14:05 ~ 14:50
② 帰りの会 14:50 ~ 15:00
③ 児童下校 15:15
④ 学年・学級懇談会 15:25 ~ 16:30
4 お願い及び連絡
・駐車場は校庭をご利用ください(東門から入る)。天候やグランド状況により、案内
に従っていただくことがありますのでご承知ください。
・学校北側の道路は日曜祭日を除き、7:30~9:00、15:00~17:00が
歩行者用道路となっていますので、お気をつけください。
中国の児童と交流
1月16日、中国から体験修学旅行で来日した浙江省杭州市高新実験学校の小学校3~5年生との交流が行われました。拍手で一行をお迎えし、全体での交流では、竜丘小学校の4年生が、運動会や文化祭で発表したダンス「アララの呪文」を披露し、高新実験学校の児童の皆さんが、バレエ、英語劇、ピアノ独奏など、多彩な発表を行ってくれました。各学年の交流では、カルタ遊び、けん玉、折り紙、ゴム鉄砲などで遊び、給食も一緒に食べました。お互いに発表し合ったり、片言の英語を使って会話をしたり、身振り手振りで伝え合ったりして、楽しい交流ができました。
3学期始業式
1月6日(木)に三学期が始まりました。
始業式では、代表児童(2、4、6年生)が、それぞれ目標を発表してくれました。「困っている人を助ける」「友達に優しくする」「無言清掃をがんばる」「字をきれいに書く」「話を聞く」「忘れ物をしない」「読書をがんばる」「友の会、児童会の活動に積極的に取り組む」など、自分の課題を意識し、改善していこうという意欲の感じられる目標が発表されました。
学校長からは、「先生に頼るのではなく、自分でできることを増やして」「上級生として見本になれるように」「自分勝手なことをせず、学級や学年のために行動してほしい」など、各学年の進級、進学に向け、大事にしてほしいことを挙げながら、1年間のまとめや来年度への準備のため、充実した3学期にしてほしいとの話がありました。最後に、全校で元気よく校歌を合唱し、清々しい気持ちで、新年、3学期をスタートすることができました。
今学期もご支援よろしくお願いいたします。